今の窓をチェックしましょう
★ 今の窓は? |
【まず確認】 |
|
★ ふかし枠 |
【73ミリ未満のとき】 |
|
●W1~W3を測って下さい。一番小さい値をW寸法とします。 ●H1~H3を測って、一番小さい値をH寸法として下さい。 ●A寸法を測るときは、サッシの出っ張りが無いか確認して下さい。 ●B寸法は特に気にしなければ標準仕様で良いと思います。既存サッシと合わせる ときはご指示願います。 ●C寸法は中桟が必要なときはご指示下さい。ただ、既存サッシに中桟がある場合 でも内窓にも取り付ける必要は特にありません。 |
窓からの冷気の浸入(イメージ図) |
『窓辺の寒さ』のイメージです。窓の断熱性能が低いと窓から冷気がどんどん浸入してきます。冷気は足元から溜まってゆき、暖められた空気は上に上がります。 『内窓』は窓を二重窓にし、大きな空気の層を作ることにとり断熱材で窓を覆うイメージです。 |
窓のすきま風のイメージ図 |
日本の窓に一番多い「引違い窓」は下レールの上を戸車でスライドする構造のため、すきま風が入る構造的なウィークポイントを持っています。 すき間を塞ぐ気密材を取り付けてありますが、経年劣化により歳月の経過にともにすきま風の浸入が多くなってきます。 |
【ディテール】 |
|
【ディテール】 |
|
枠出幅70mmタイプです。窓枠、窓台の見込み寸法が足りない場合にご使用ください。 |
|